美郷町立仙南小学校のHPへようこそ! 本文へジャンプ
平成30年度児童会活動の様子


2019年

2018年12月20日(木)
スマイルキッズスター②(ロング昼休み:運営委員会主催)
 自分の得意なことを発表できる場「スマイルキッズスター」。今日はその2回目です。

 今回のプログラムは,一発芸,マジック,鍵盤ハーモニカ演奏,キーボード演奏,黒板アート,そして,スクールバンドの演奏でした。

 今日はテーブルマジックで,なかなかの本格マジックを見ることができました。「え?何で当たるの?」「え?はじめから書いていたの?」というようなマジックでした。ブラボーさんの影響でしょうか。

 スクールバンドもクリスマスらしい曲で盛り上げてくれました。

 先週と今週と参加してくれた子どもたち,応援してくれた子どもたち,計画・運営してくれた運営委員会の子どもたち,ありがとう!

2018年12月7日(金)
クリスマスツリー点灯式
 クリスマスと言えば,,,,,



 環境委員会の子どもたちが,12月6日に飾り付けをし,お昼休みに全校の子どもたちに呼びかけて,クリスマスツリー点灯式を行いました。
「サンタさんはぼくのところに来てくれるのかなあ」
・・・そんな願いを込めて。

 もうすぐ子どもたちの心待ちにしているクリスマスですね。


2018年12月13日(木)
スマイルキッズスター①(ロング昼休み:運営委員会主催)
 得意なことをどんどん発表しようという集会がこの「スマイルキッズスター」です。出場したい子がたくさんいるので,今回は2回に分けました。

 跳び箱,九九の発表,なわとび(交差跳び,二重跳び),
チームで8の字跳び,歌,踊り・・・。


 この日一番の盛り上がりはなんと言っても「USA」。観客全員のUSAの掛け声と手拍子が踊りを盛り上げました。

 自分の得意なことをみんなの前で表現できること,クラスの仲間の活躍を自分のことのように喜んで応援できること,どちらもとても素晴らしいことだと思います。

2018年12月6日(木)
ボーリング大会(ロング昼休み:運動委員会主催)
 水入りの500mLペットボトル10本をバスケットボールやドッジボールなどのいろいろな大きさ・重さのボールを自分で選んで倒すゲームです。
 1階のホールに3レーン作って運動委員会が主催してくれました。
 当たらないと面白くないだろうからと,一人3回挑戦できるように工夫してくれました。
 楽しいロング昼休みになりました。



2018年11月5日(月)
保健集会(保健給食委員会主催)
 ほけQ委員会(保健給食委員会)が主催して,なかよしタイムに保健集会が行われました。

「早寝・早起き・朝ご飯」の大切さを伝える劇や○✕クイズなどで全校の子どもたちを楽しませてくれました。

 休み時間に集まり準備や練習をしてくれたほけQ委員会のみんなです。ありがとう。



2018年10月26日(金)
読書集会(図書委員会主催)
 全校の子どもたちがもっと本に親しみ,読書の意欲を高められるようにと図書委員会主査の読書集会が行われました。

 図書室の環境を整えてくださっている学友館の職員の方や本校の図書ボランティア方々の紹介,図書委員による読み聞かせ,本をたくさん借りた学年1位の紹介,本に関するクイズやゲームで楽しみました。

 統合の時に3つの学校から本が集まりましたので,仙南小には図書がたくさんあります。探せば,きっとお気に入りの本が見つかるはず。もっともっと本を読んで,心を豊かにしましょう。

 図書委員会の皆さん,毎日の貸出や楽しい集会をありがとう。




2018年10月18日(木)
ロング昼休み「大声大会」(放送委員会主催)
 音の大きさを測る機械を使ってロング昼休みを使って「大声大会」が行われました。

 絶叫する言葉は,今回は「食べ物」限定。
「こめーーー!!」
「ぶどうーーー!!」
「にくーーーーーー!!」
「ラーメンたべたーい!!」
などなど,その子らしい一言でした。大いに盛り上がった大会になりました。

 因みに,1位の83dBは,
「地下鉄の車内(窓を開けたとき)・ピアノの音」
に匹敵します。かなりの大声ですね。




2018年9月20日(木)
ロング昼休み宝探し集会(ふれボラ委員会主催)
 20日のロング昼休みにふれあいボランティア委員会による宝探し集会が行われました。

 ロング昼休みに行われた自由参加の集会でしたが,見よ,この参加者数。


 宝は,今まで集めていたプルタブの有効利用です。3択クイズを解いて,正解だと思う場所に行きます。正解の場所に行き着くと宝(プルタブ)をゲットし,不正解の場所に行ってしまうと『残念』と書かれたカードが出てくるというものです。

 2人~5人のチームで,仲良く校内を移動する姿が見られました。わくわく,ドキドキ。たかがプルタブ。されどプルタブ。お宝ゲットの時には,「やったー」という歓声が上がりました。

 楽しい集会を計画してくれたふれボラ委員会の皆さん,ありがとう!!


2018年7月19日(木)
ぞうきんがけレース(運動委員会主催:ロング昼休み)
 運動委員会が主催して,1階ホールにて,ぞうきんがけレースが行われました。エントリーは希望制でしたが,1階ホールは選手と応援団で賑わいました。

 勝負が分かりやすいことや,誰でもできるぞうきんがけレースだからこその盛り上がりでした。5月の半ば過ぎから掃除をするようになった1年生もたくさん参加してくれました。
 企画してくれた運動委員会の皆さん,ありがとう!!




2018年7月9日(月)
地域児童会②
 9日は,前期前半のバスの乗車も含めた登校班の様子,そして,夏休みに向けての地域の危険箇所の確認や地域行事の確認,ラジオ体操の計画が話し合われました。

 夏休みは家庭や地域で過ごし,家庭や地域から学ぶ期間です。夏を元気に,そして安全に過ごしてほしいと願っています。


2018年6月7日(木)
ロング昼休みふれ合い遊び
 今年のなかよしグループ(縦割りグループ)は39班ありますが,班それぞれに計画を立てて,ロング昼休みに楽しく遊びました。普段は学年の仲間と休み時間を過ごすことが多いのですが,この日はなかよしグループで活動する日でした。

 とても天気のよい日で,ほとんどのグループがグラウンドで思い切り体を動かす遊びをしました。鬼ごっこや柔らかいボールを使っての遊びをしたり,疲れたらちょっと木陰で一休みしたりするなど,高学年が低学年への気遣いをみせながらも時間いっぱい楽しみました。



 子どもたちのもっている優しさや人と関わる力を発揮する日でした。





2018年5月22日(火)
児童会スタートの会
 22日(火)は児童会スタートの会でした。今年度は2年生も参加してくれました。

 内容は
  ・児童会テーマの発表
  ・学級目標の発表
  ・各委員会の年間計画
  ・委員会への要望
というものでした。声を合わせて精一杯目標を発表する姿にこれからのやる気が感じられました。

 委員会への要望もたくさんありましたが,「一輪車・竹馬の整理整頓」や「明るく元気なあいさつ」などは,要望するだけではなく,一人一人が心がけてみんなで頑張っていくことでよりよい学校になっていくのだと確認できた会でもありました。





2018年4月11日(水)
1年生を迎える会
 縦割りの「なかよしグループ」に1年生を迎えて全校集会「1年生を迎える会」を行いました。

 〇✕クイズやじゃんけん列車などで全校289人が楽しみました。
 6年生一人一人がリーダーとなって盛り上げている場面も見られ,いよいよ今年の児童会活動が始まったことを感じます。