日記[管理]
2019年   9月  
 2019年9月30日(月)   サツマイモ掘り
 春に植えたサツマイモの収穫を行いました。今年もなぜかサツマイモの発育が思わしくなく,希望者が参加する形でサツマイモ掘りを実施しました。
 収穫を楽しみにしていた子どもたちがたくさん集まり,イモ掘りをがんばりました。なかなかサイズのいいサツマイモは収穫できず,ちょっと残念でしたが,子どもたちは宝探しのように,イモ掘りを楽しんでいました。サイズはともかく,きっと美味しいことでしょう。
▲top
 2019年9月26日(木)   ぞうきんがけレース
 運動委員会のイベントで,ぞうきんがけレースが開催されました。今年はたくさんの友だちが参加し,競争する人たちはもちろん,応援する人たちも大いに盛り上がりました。運動委員会のメンバーも,スムーズな進行をがんばりました。
▲top
 2019年9月26日(木)   1年FW(奥羽山荘,モリボの郷)
 楽しみにしていたフィールドワークに,1年生は元気いっぱい参加してきました。天気にも恵まれ,ウサギやヤギ,ヒツジなどの動物とふれ合ってきました。ウシにえさをあげる体験もできました。フィールドワークの後半では,広い芝生で思いっきり体を動かして遊ぶこともできました。大満足の1日でした。
▲top
 2019年9月25日(水)   5年稲刈り
 天気に恵まれたこの日,5年生は稲刈り体験をすることができました。橋さんから稲刈りの仕方を学んだ後,作業を始めました。初めはおそるおそるやっていましたが,徐々に慣れて,どんどん進めることができました。稲刈りの後においしいおやつ休憩をとり,最後は刈った稲をコンバインに運び,脱穀してもらいました。ご協力いただいた保護者・地域の皆様,ありがとうございました。
▲top
 2019年9月24日(火)   2年FW(大森山動物園)
 連休中の台風で天気が心配されましたが,フィールドワークが実施できる天候となり,2年生は張り切って大森山動物園に出発しました。園内では,カピバラやレッサーパンダ,ペンギン,カンガルー,トラ,キリン,ゴリラなど,いろいろな動物を見物して回りました。ふれあいコーナーでウサギやモルモットにふれたり,サル山でえさやりの体験をしたりしました。
▲top
 2019年9月19日(木)   なべっこ相談会
 10月9日に予定されているなべっこのために,体育館に全校児童が集まり,相談会を行いました。グループごとに,なべの味や持ち物の分担,遊びの計画などを話し合いました。とても楽しみにしている様子でした。
▲top
 2019年9月18日(水)   ほんもの講座(1・2年)
 美郷町内3小学校の1・2年生が公民館に集まり,ほんもの講座が実施されました。影絵劇団「かしの樹」による影絵劇「あらしのよるに」を鑑賞してきました。影絵が大きなスクリーンに映し出され,子どもたちはストーリーの面白さに引き込まれていました。影絵体験ができた子どももいました。
▲top
 2019年9月13日(金)   3年FW(ヤマダフーズ)
 3年2組も見学にしっかり参加することができました。笑顔でキャラクターとともに写真を撮りました。
▲top
 2019年9月13日(金)   3年FW(ヤマダフーズ)
 社会科の「工場の仕事」の学習のため,ヤマダフーズに行き,見学をしてきました。納豆ができるまでの工程や働いている人たちの様子を調べ,学習カードに記録してくることができました。おみやげに納豆をもらうこともできました。
▲top
 2019年9月8日(日)   学習発表会 本番!
 当日は,朝から気温が上がり,とても暑い中での学習発表会となりました。
 学習発表会のテーマ発表と1年生の張り切ったあいさつで始まり,各学年の発表が続きました。最後は全校のみんなで2曲の歌を発表しました。終わりのあいさつの中で,観客席に向かって「いかがだったでしょうか」と問いかけましたが,そこに大きな拍手をいただきました。子どもたちにとって,大満足の1日になったと思います。ご声援とご協力,誠にありがとうございました。
▲top
 2019年9月5日(木)   学習発表会予行
 学校の大きな行事の1つ,学習発表会に向けて,夏休み明けから各学年とも練習をがんばってきました。この日は,自分の学年の発表をみんなの前でしたり他の学年の発表を鑑賞したりする学習発表会予行が行われました。子どもたちは,これまでの練習を試すように,発表に真剣に向かっていました。本番もとても楽しみです。
▲top
CGI-design