日記[管理]
2025年   4月  
 2025年4月11日(金)   6年生大活躍!!
 今朝1年生の教室を覗きに行ってみると、あおぞら学年6年生が「おはようございます」と入ってきました。途端に1年生の表情がパッと明るくなり、駆け寄ったり、手を引いたりして甘える人もいました。昨日から1年生の朝の準備の手伝いに来てくれている6年生のお兄さんお姉さんともすっかり仲良くなった様子です。
 先生に連絡帳を提出したり、ランドセルから教科書を出したり、雨具かけに上着をかけたりと、小学校の朝は覚えることが多くて大変です。6年生の優しいサポートのおかげで、1年生も安心して朝のスタートがきれているようです。6年生大活躍!!頼りにしています。
▲top
 2025年4月10日(木)   一年生元気いっぱいに登校
 昨日入学した、すまいる学年一年生38名が元気いっぱいに登校してきました。仙南小は半分以上の児童がバス通学になりますが、今週からはバス通学児童も学校から少し離れた場所で降りて、地域ごとにまとまって歩いて登校(てくてくとことこ運動)しています。
 黄色い帽子をかぶった一年生も、お兄さんお姉さんと一緒に歩いて登校してきました。一年生の手を引いたり、歩く速さに合わせてゆっくりと歩く上級生の姿がとても頼もしく見えました。登校一日目を元気に過ごすことができたことにホッとしています。
▲top
 2025年4月9日(水)   仙南小学校入学式
 今日は仙南小学校の令和7年度入学式でした。大きなランドセルを背負って、お父さんお母さんに手を引かれ、38名の元気いっぱいの新入生が入学しました。式では、担任の先生に名前を呼ばれて「はい」と元気に返事をすることができました。「よろしくお願いします」と挨拶をすることもできました。また、スペシャルゲストで来てくれたミズモと一緒に「小学校での3つの約束」もしました。一年生の学年ネームは「すまいる」、きっと明日から元気いっぱい「すまいる」で登校してくれると思います。
▲top
 2025年4月8日(火)   明日の入学式の準備が整いました
 明日、4月9日はいよいよ仙南小学校の入学式です。校内装飾や会場準備も整いました。今日は、入学式予行を行いましたが、在校生の練習態度や一年生を歓迎する呼びかけもとても立派で、新一年生を迎える喜びが伝わってきました。この気持ちを大切に明日を迎えたいと思います。あとは、新入生38名が元気に登校してくれることを待つばかりです。
▲top
 2025年4月7日(月)   新年度がスタートしました
 先週の金曜日(4/4)の新任式で16名の新しい先生方をお迎えして、令和7年度の仙南小学校がスタートしました。始業式で担任発表をしたときには、子どもたちから歓声と拍手がおこりました。このワクワクしたスタートの気持ちを大切にしていきたいと思います。
 今日から各教室での授業も始まりましたが、緊張感の中に安心感も感じられ、どのクラスも良いスタートがきれたように思います。明日は入学式練習、そして明後日は入学式があります。今年度の入学予定児童は38名、全校児童226名です。少しずつ新年度が動きだしました。
▲top
CGI-design