今日は6年2組の子どもたちが、ICTを活用した授業力向上事業における授業公開で70名ほどの先生方に社会科の授業を観ていただきました。「江戸幕府が約260年間も続いたのは、なぜだろう」という単元の学習問題について、これまでに学習したことを関連付けて、根拠や理由を明確にして表現することが本時のねらいでした。 子どもたちはたくさんのお客さんの前でも物怖じすることなく、考えを伝え合い、友達の考えから自分の考えを深めることができました。これまでの学習の積み重ねが一人ひとりの自信になっていることを感じました。参観された先生方からは、子どもたちの学習態度や学びのレベルの高さについてたくさん褒めていただきました。 歴史の学習が大好きな子どもたち。江戸幕府の政策について楽しそうに語り合う姿を見ながら、ますます歴史好きの人が増えるのではないかと思いました。 |
|